ダイヤモンド買取専門店/卸売店/リサイクルショップに質屋それぞれの特徴は?

ダイヤモンドを売りたい!と思ったら、まず知りたいのは、どこで買い取ってもらうべきかということですよね。

買取専門店、卸売店、リサイクルショップに質屋など、近年ではダイヤモンドの買取は様々な業態のお店で行われています。

少しでも有利な条件で買い取ってもらうためには、それぞれの業者の特徴を知っておくことが大切です。

ダイヤモンドを売却する時に知っておきたい、各買取業者の違いをまとめます。

  • 買取専門店

買取専門店は、ダイヤモンドの他にも金やプラチナ、ブランド品など高額商品の買取を行っており、販売は行わず買取サービスだけに特化している専門店も多くあります。

多くの買取専門店は都市部に店舗があるため、来店での査定買取を希望する場合には、思い立ったらすぐに行けること、交通アクセスが良いことがメリットでしょう。

  • 宅配買取専門店

買取店を見極める

買取専門店の中でも、宅配での買取だけに特化した買取店です。

店舗を持たないぶん経営コストを抑えることができるので、買取価格が高くなることも多いという特徴があります。

日本全国どこからでも利用できて便利ですが、利用時にかかる送料や手数料などをしっかりと確認しておく必要があります。

  • リサイクルショップ

適正価格を知っておく

一般にリサイクルショップでは、ブランド品や衣料品、生活雑貨、家具や家電に至るまで、実に幅広い商品を扱っています。

ジュエリーも、その多種多様なアイテムの中のひとつ。

日用品を中心に扱う店舗では、ダイヤモンドの価値基準についての知識を持つプロの鑑定士が常駐していない可能性もあるので注意が必要です。

  • 質屋

他の業者にない質屋ならではの特徴は、品物を質屋に預け、その価値の分だけお金を借りることができる「質入れ」と呼ばれるシステムです。

例えば急に現金が必要になり、手持ちのダイヤモンドを質入れして20万円を借りたとします。返済期限内にお金を返せば、預けていたダイヤモンドは手元に戻ります。

返済できない場合には、そのままダイヤモンドを手放せば、借りていた20万円を支払う義務はありません。

今すぐ現金が必要だけれど、ダイヤモンドを手放すかどうかの決心はまだつかない、という場合には質屋を利用するのも手です。

  • ダイヤモンド専門卸売店

卸売店の強みは、宝石の価値基準について専門的な知識を持っているということです。

中でもダイヤモンド専門の輸入卸売業者であれば、世界中の産地で採掘されたダイヤモンド原石そのものの価値を見極めることに精通しているため、他の業者と比較して最も専門性が高いと言えます。信頼できる卸売店に査定を依頼すれば、プロの目でしっかりと石の価値を見極めてくれるでしょう。

まとめ

今回は、ダイヤモンド買取業者のそれぞれの特徴をまとめました。

自分にとって何が最優先事項かを見極めた上で、どのタイプの業者に買い取ってもらうかを決定すると良いでしょう。

ダイヤモンド専門の輸入卸売業者として30年以上の実績を持つJKダイヤでは、常にお客様に対して誠実であることをモットーとしております。ダイヤモンドに精通した専門家による丁寧な査定で、最高の市場価格での買取が可能です。店頭、宅配、出張と、3つの便利な買取方法をご用意しておりますので、ぜひお気軽にJKダイヤの無料査定をご利用くださいませ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

JKダイヤの鑑定士

目次